おだやかにいきたい

しがない社会人の生活。思考の紆余曲折を綴っていく。

こんな時にやってしまった、バイト

3連休しっかり休むつもりが、元気な時に入れていたバイトが入っていて、まあでも療養だし職場違うし、気持ちはのらないけど出勤するほどしんどくないので出勤してきました。

明日の9時までお仕事です。本業よりも時給がよくて、仕事も圧倒的に少ないの、医者のバイトバグだよね。

 

* * * * *

 

昨日の夜、寝る前にぼんやり考えたこと。

そういえば私以外にも、同じ医局でしんどくて職場かえた先輩や後輩がいたな、と思い出した。

一人は4年目の後輩、ハイパー救急の田舎中核病院で、外来が午前1診50人とかきいたので、かなり忙しかったと思う。それに人数も少ないから、当直にオンコールに、大変だったろうね。大学に戻ったっていってたかな。

もう一人は去年まで一緒だった6年目の先輩。確か4年目にしんどくなって、5年目から今の職場に異動させてもらった、っていっていた。上の先生方との折り合いが合わなくてしんどかった、とか。

 

それだけじゃなくても、後期研修医のメンタルの問題って結構あるような気がしていて、どれだけ環境に恵まれていても、どれだけ仕事が充実していても、やっぱりどこか無理があったりするんじゃないだろうか。初期研修から3年目になって、まだ何もわからないのに専門家として扱われ、わからないのが当たり前なのに知らないと邪険にされ、上級医との伝書鳩になり、でも救急・緊急・夜間は下っ端だから毎回呼ばれるし。病まない人の方がすごいなと思うよ。

 

身近な人たちでいうと職場を変えるというところに解決法を見出して実行したんだろうけど、結局そのあとはどうだったんだろう。正直なところ、環境因子は1つの原因でしかなくて、3-5年目の後期研修の時期はその立場に固有性があるような気がするんだけど。

なので私は、同じ職場で、同じ環境で、でも自分のメンタルの持ち様を変化させることによって、職場復帰を果たしてみたいのです。メンタルヘルス課の人たちがどんな手助けをしてくれるのかとか、この病院の福利厚生はどこまで頼れるのか、それも見てみたい気もするし。時間はかかりそうだけど、ぼちぼち向き合っていきます。

 

* * * * *

 

ところで、30代からシワシミ対策はした方がいいって、YouTubeで友利新先生が言っていたのでPOLAのリンクルショットメディカルセラムを買ってみました。最近のスキンケアは結構友利先生に影響されたラインナップになっているけど、これは高すぎて手がでなかったところ、m3のポイントからAmazonギフトを錬成して買いました。

右おでこがすでに上向くとシワになっているので、ちょっと試してみたいと思います。ゆくゆくはおでこボトックスしてみたいんだけど。